専業主婦 以上 事業主未満

甘えてない!ワンオペ育児は専業主婦だからこそツラい5つの理由と解決方法

ワンオペ育児専業主婦 ゆでたまブログ
当ページのリンクには広告が含まれます
ベネッセ こどもちゃれんじ 資料請求プロモーション

 

子育て中は自分の時間もない中、
体力も気力も持ってかれ…本当に疲れますよね。

中でも家事育児全てを1人でこなす必要のある、
「ワンオペ育児」は特に肉体的・精神的にも大変な負担を強いられます。

そこで本記事では、
専業主婦だからこそワンオペ育児がなぜツラいのかその理由を5つを紹介します。

子育て専業主婦11年の小6・小3・年少を育てている私の経験談を交えその解決策も紹介していきます。

  • 「ワンオペ育児でツライ」
  • 「このワンオペ育児を何とか楽しく乗り切りたい!」

そんな専業主婦ママさんへ、
お役に立つ内容となっていますのでぜひ最後までご覧ください。

甘えてない!ワンオペ育児は専業主婦だからこそツラい5つの理由

子育て専業主婦は働いてないし、甘えなんじゃない?

いえいえいえ!

専業主婦であるからといって、
子育てが楽にできるわけではありません。

むしろ専業主婦・ワンオペだからこその「大変さ」があります。

そこでここでは、
「子育てワンオペ専業主婦だからこそ大変な理由5つ」を経験談を交え紹介します。

ワンオペ育児は専業主婦だからこそツラい理由① 家のことや子どもの面倒など「やることが多い」

働いてないし、専業主婦には時間があるんじゃないの?

実は…それが大きな勘違い。

ワンオペ育児専業主婦である場合、
家事や育児をたった1人でこなさなければなりません。

子どもが小さいうちは特に、
最大3回の離乳食・授乳・そのつど調理や掃除・洗濯など、やることがたくさんあります。

それらを、1人でこなすことは非常に大変で難しく時間もかかります。

ゆでたまご
ゆでたまご
吐き戻し、食べこぼし、つかみ食べ、遊び食べ…プチ潔癖だった私にとって掃除と洗濯がとってもストレスでした。。

赤ちゃんのうちは特に、
24時間体制で目を離すことができません。

「5分~10分おきに呼吸を確認」と、
お世話の本などには記載があります。

夜中も安眠できません。

出勤と退勤があり終わりがある仕事と比べ、
家事育児は24時間終わりがありません。

慣れない育児をしながら・
子どもを見ながら家庭の仕事を1人でこなす…

時間的にも体力的にも精神的にもかなりの負担となります。

ワンオペ育児は専業主婦だからこそツラい理由② 子ども優先!家事が進まずイライラ!

時間があるんだから、ゆっくりやればいいんじゃないの?

確かに専業主婦は、
「勤務」していないため、時間が自由に使えます。

自分のペースでできる…
そう思いますよね。

ゆでたまご
ゆでたまご
それは大きな勘違いです!
えっ
どーゆーこと??

子どものペースは大人のペースよりも、
ずっとゆっくりで変則的かつ突発的です。

しかも決して待ってくれません。

そのため、
「思い通りにやりたいこと(家事)ができない」ことが最もストレスに感じる場合が多くあります。

少なくとも私は、

  • 食事を作りたかったのに泣かれてできない
  • 思ったより早く起きてしまい、家事が進まない
  • 休憩したいのに「ママー」と甘えられ休めない

このような場合に、
めちゃくちゃストレスを感じていました。

子育て中は「子ども中心の生活」となるため、
専業主婦にとっても産休育休中のワーママであっても「お休み」ではありません。

心や体の疲れが抜けずストレスがたまりやすい環境。

  • 出産後のホルモンバランスが不安定
  • 疲れがたまっている中

思い通りにいかないことが続くと、
精神的なストレスとなりイライラしたり涙が出てしまうことも「あるある」なのです。

ワンオペ育児は専業主婦だからこそツラい理由③ 1人の時間を作るのが困難。気分転換ができない

一人の時間っても可愛い子どもと一緒でしょ?どうして気分転換できないの?

「可愛い子どもと一緒」=「癒し・リラックス」
もちろんこのような時間も沢山あります。

可愛らしいわが子との時間はかけがえのないものです。

ですが24時間終わりのない家事育児をこなしているワンオペ子育て専業主婦にとって「可愛い子どもと一緒」=「大きなストレス」となる事もあります。

その原因は、
「1人の時間がない」そこが大きいと思います。

私の場合1日のうちホッとできる時間は、
子どものお昼寝中でした。

が、先ほども触れたとおり赤ちゃんの頃は呼吸のチェックに気が休まりませんでしたし、お昼寝も必ずしてくれるとは限りませんでした。

  • 背中センサーが働いてすぐ起きる
  • やっと休憩だーと思っていた矢先に泣いて起きる
  • その後抱っこでないとグズグズ…

なんてこともよく、よくありました。

ゆでたまご
ゆでたまご
どこにぶつけてよいかわからないストレスがたまる一方…。辛い、と感じることの方が多い日々でした

このようにワンオペ子育て専業主婦は、
一人の時間がなく特に気分転換しづらい環境で家事育児をしていると言えます。

ワンオペ育児は専業主婦だからこそツラい理由④ 家以外の居場所がなく誰からも認められない

確かに…。子どもと2人きりだと誰かに認められるって機会がないね…

その通りです。

ワンオペ子育て専業主婦の場合、
子どもと自分だけで家事・育児をしています。

職場があり同僚のいる仕事と違い、
誰かに認められたり・評価してもらえる機会がありません

でも、ワンオペとはいえ旦那さんがいるんじゃないの?

そう思われると思います。
確かにその通りです。

ですが注意してほしい点があります。

世の旦那さんすべての方が、
ママの話に耳を傾け・大変さを理解し・苦労や大変さを認め・ねぎらいの言葉をかけられる方ではないということです。

運よくパートナーそのような方なら、
いくらか気持ちの負担は軽くなるかもしれません。

少なくともうちの旦那さんは、
「話を聴けない・寄り添えない」タイプの方でした。

\旦那さんの反応/
  • 話を聴いてほしいだけなのに、
    「こうすればいいじゃん」と指摘された
  • 携帯見ながら返事
  • 反応なし

話していて逆にストレスとなったので、
一時、私の場合は話さなくなりましたw

ワンオペ子育て専業主婦の場合、
家庭以外の居場所がないため「認められる」機会が少なく、誰からもフォローされることもありません。

うちと同じように旦那さんにも頼れない状況となるとなおさらです。

そのため、

  • 自己肯定感が下がる
  • 自分を責める
  • 自信がなくなる

このように心が不安定になる事もよくあります。

この状況は非常につらいものがあり、
子どもとの関りにも影響が出るため子どもの心身の安定面においても良い状態ではありません。

ワンオペ育児は専業主婦だからこそツラい理由⑤ 専業主婦なんだから…とプレッシャーあり

専業主婦なんだから「時間がある」「楽」確かにそんなイメージあるかも…

専業主婦である場合、
周りから「専業主婦だから楽でしょ」という偏見を持たれることがあります。

事実、ネット上には「専業主婦」と検索すると、
「暇」「楽」など専業主婦のイメージと思われる言葉が見られます。

身近な人から実際には、
そう思われていないかもしれません。

ですが、

自分自身に「専業主婦なんだから」と、
プレッシャーをかけてしまう方も沢山います。

ゆでたまご
ゆでたまご
特に真面目で一生懸命な気質の人ほどその傾向が強いので注意が必要です。

そのため、
24時間休みのないワンオペ子育て専業主婦の中には無理をしすぎてしまい体や心が疲れ「うつ」となる方も少なくないのです。

甘えてない!ワンオペ育児 専業主婦を「楽しく乗りきるコツ」

ワンオペ育児は専業主婦だからこそ
ツラい理由を5つ紹介してきました。

専業主婦で子育てしてるからと言って、
「楽」というわけではないんです。

どんな状況であっても、
子育てはとっても大変で疲れて色々な意味で難しいもの

ゆでたまご
ゆでたまご
ですが、子どもが小さな頃は振り返れば一瞬の人生において宝物となりえる貴重な時間です。

そこでここからは、
この子育て時間を楽しく乗り切るコツを紹介します。

この方法は専業主婦11年3人の子育てをしてきた私が実際に「もっと早く出会いたかった!」コツとなりますので参考にしてみてください。

甘えてない!ワンオペ育児 専業主婦を「楽しく乗りきるコツ」① ママ友と交流の場に参加する

ワンオペ子育て専業主婦が感じる、
孤独感や消失感を解消するためにはママ友との交流が最良の解決策となります。

特におすすめなのが、
自宅で好きな時に参加ができるSNSやオンラインコミニティ。

  • Twitter
  • Discordコミニティ

「子育て中」「ワンオペ育児中」「子育て専業主婦」など、同じ立場の人たちと交流することで、育児や家事に関する情報交換ができ心の支えにもなります

ゆでたまご
ゆでたまご
良かったら子育て仲間の1人として私と絡んでみてくださーい!
人妻DAO
人見知りママに朗報!【新しいママ友の作り方】繋がりと挑戦を応援し合える人妻DAOに集合!”人見知り・お喋りが苦手”や”ママ友付き合いに疲れているママさん”など子育てママさんへのママ友作り・ママ友付き合いが自分のペースでできる方法を3児のママ・元保育士が紹介します。...

/ひと妻DAOオンラインコミニティ紹介\

甘えてない!ワンオペ育児 専業主婦を「楽しく乗りきるコツ」② 頼れる存在を作る

現在「子育て」は昔と比べ、
配慮することが増えより難しくなっていると感じています。

\現代子育てが難しくなっている原因/
  • 遊び場の低下
  • 頼れる存在がいない
  • ゲームやインターネットの普及
  • 資産形成の変化

ですがこのような、
現代の子育て難しさを解消するサービスが増えています。

そのうちの1つが、
ベビーシッターサービス。

ベビーシッターはベビーとついていますが、
0歳から15歳までの子どもを1時間から見てもらうことができます。

\こんな時に利用できます/
  • 1人で買い物やカフェに行きリフレッシュしたい
  • 保育園や幼稚園の送迎をお願いしたい
  • ゆっくり休みたい
  • 誕生会や七五三など下の子・上の子を預けたい
  • 上の子・下の子と2人きりの時間を作りたい
  • 夫婦の時間を作りたい

親・親族以外の
「子どもを見てもらえる存在」に頼ることができます。

シッターの方たちは、
一次・二次・筆記・実地試験や研修をクリアした子育て経験・保育士経験・シッター経験豊富な方ばかり。

ゆでたまご
ゆでたまご
事前に面談がありますが、オンラインで30分程度ですむため子育てや保育の経験豊かなママ・先生と「お喋り」感覚で顔合わせができます!

現代の子育てニーズに合わせたサービスを賢く使っていきましょう!

甘えてない!ワンオペ育児 専業主婦を「楽しく乗りきるコツ」③ 夢中になれる趣味を始める

サービスを使うって言っても…収入のない専業主婦にはちょっと現実的じゃないかも…

そう思われる方も多いと思います。

私も11年収入のない専業主婦を経験してきましたので、
お金を使って子どもを預けるということに抵抗が少なからずあります。

そこで、
「収入がない」を解決する方法について紹介します。

\収入につながる趣味/
  • ブログ
  • Webライター
  • アンケートモニター
  • メルカリで不用品整理
子どもが小さいしそんな余裕ないよ…

そのような方も、
もちろんいると思います。

ゆでたまご
ゆでたまご
子どもが赤ちゃんのころと比べ時間に余裕が生まれ「やってみたいな」と思えた時がはじめ時です!

「いずれ働く…」そう思っているのであれば、
選択肢の一つとして頭の片隅に入れておいて損はありません。

外に働きに出るわけではなく、
「家でできること」を選ぶのがポイントです。

家事や育児の合間にできる趣味を始めることで、
「やりがい」を感じ日々の活力になるとともに収入に繋げることも可能です。

ゆでたまご
ゆでたまご
趣味について詳しく話しているので、こちらもどうぞ!
子持ちの専業主婦さんへ
子持ちの専業主婦さん必見!すぐ始められて低コストな趣味4つ「少し先の自分のために」子持ち専業主婦におすすめの気軽な趣味4つを紹介しています。子持ちの専業主婦11年の私が「もっと早く出会いたかった趣味」なので自信を持ってお勧めできます。子持ちの専業主婦が趣味を持つメリットやコツにも触れています。...

甘えじゃない!ワンオペ育児は専業主婦だからこそツラい5つの理由 まとめ

ワンオペ子育て専業主婦であるからこそ、
ツライ理由を5つまとめその解決方法を紹介してきました。

家事や育児・自分自身の時間のバランスをとることは、想像以上に難しく心身の負担になります。

ですが、

そのような日々はあなたの人生において
「ほんの一瞬の貴重な時間」

子どもは本当にすぐに大きくなります。
小さいわが子との時間に戻ることはできません。

その時間を振り返った時に大変・辛かった。でも幸せで充実してた!とそう感じられるよう、今回紹介した「コツ」を参考に自分自身を守りながら、ワンオペ子育て専業主婦を楽しんでいきましょう!

最後までご覧いただき
ありがとうございました!

\子育て仲間と絡みたい!/

「子どもと子育てツイート」や
「収入作りの挑戦について発信」をしています!
リプやDM頂けたら嬉しいです^^

Twitter(@y_u_d_e)

Pick up