コンビニのコーヒー、好きですか?
私はローソンのカフェラテが好きでよくお出かけの際に車の中で飲んでいました。
そのコンビニコーヒーのレギュラーを頼み、ラージのボタンを押して逮捕された男性のインタビュー記事がYahoo!ニュースで取り上げられ話題になっています。
セルフ式のコーヒーが導入されたコンビニで、客がレギュラーサイズを購入したのに、あえてラージサイズなどを注いで逮捕される事件がこれまでに何度も報じられている。
一度の被害金額こそ数十円から100円程度だが、店側からすれば許せない行為であり、れっきとした犯罪である。
ただ、窃盗罪などに問われ、職場から懲戒処分を受けるなど、代償となるペナルティは決して小さいものではない。
九州地方の元公務員の男性も3年前に同様の行為に及び、窃盗罪で逮捕され、もっとも重い懲戒免職処分を受けた。
仕事を失い、悔やみ続けながら引きこもる生活を送ってきたが「犯罪者を出さない仕組みにならないか」と複雑な思いを取材に語った。(弁護士ドットコムニュース編集部・塚田賢慎)
(一部中略)
「冗談話がきっかけで」通勤前に立ち寄ったコンビニで現行犯逮捕された 弁護士ドットコムニュースの取材に応じたのは、熊本県内に住む・小出信哉さん(60代・仮名)だ。
役所の非常勤職員として働いていた2021年1月、出勤前に立ち寄った大手コンビニチェーンの店舗で、レギュラーサイズの料金(100円)で買ったコーヒーのカップに、ラージサイズのカフェラテ(200円)を注ぎ、現行犯逮捕された。
ガラス張りの店で、セルフのマシンは外からも目に入る。
「常習者がいる」と通報を受けた警察が外で張り込んでいたのだった。
「少なくとも4~5回やったと思います。カップに注ぎ入れ終えた時点で、店に入ってきた警察から『カフェラテを入れましたよね。これは窃盗の現行犯になります』と手錠をすぐかけられました。
犯罪とは無縁の人生だった自分がまさかと驚いた小出さんだが、差額にして100円分の「窃盗」行為への罪の意識はあった。
小出さんがこの「窃盗」を始めたのは、2020年の11月頃だという。
知人が冗談混じりに「小さなカップでも、カフェラテのラージはちょうど入るらしい」と話しているのを聞いたのがきっかけと話す。
「いつも行くコンビニで試したら本当だった。それで癖になった」
引用:Yahoo!News
なかなか聞くことのない、逮捕された方の話。
コンビニコーヒー。
毎回、誤って違うボタンを押さないだろうか…とドキドキしながら注いでる。
もし、間違えたら店員さんに申告して追加分を支払えば良いかなぁとは思うけども。
ま。お家でドリップして飲むコーヒーが一番美味しいから滅多に買わないけどね…。— ヒオ@しるこサンダー金鯱賢人 (@homurahio) April 6, 2024
スーパーで、手の届く所にあるから万引きした、手の届かない所に置いて欲しい。みたいにならないか。人のせいなん?悪い事する人の為に、普通の人が頭を絞りまくるのか。
コンビニコーヒー「窃盗」で懲戒免職の元公務員「犯罪者を出さない仕組みにならないか」 #ldnews https://t.co/NPX3nEBK71
— ろぼ (@i_robot_robbie) April 6, 2024
ネットの声、色々ありますが…
子どもを育てる身として「子どもがこうなったらどうしよう…」と、犯罪・逮捕をとても身近に感じ、考えさせられました。
今年中学に入学する息子と小学校高学年になる娘がいるわが家。
息子はコンビニへの出入りを友だち同士でしています。
なのでこの記事を子どもとシェアしたいな、と思いました。
そこで以下では、子どもと記事をシェアし学びに繋げるため調べ話したことを紹介します。
「まぁいっか」が大きな迷惑や過ちなると知ってほしい、正しい判断ができる子になってほしい…
そんな私と同じようなママのお役に立てれば幸いです。
コンビニコーヒー『 S に M 入れて窃盗罪 』押し間違えたらどうなる?
記事にもある通り、Sサイズやレギュラーサイズを頼み、容器に入るからとMサイズやラージサイズのボタンを押すことは犯罪です。
お金を払わなければ商品と交換ができません。
押し間違えたのであれば、
店員さんに伝えて差額を支払う。
大人でも子どもでも心にブレーキがかかり、正直に申し出ることができるはず。
正直な人が大多数、当たり前のことなのだけど…
逮捕される大人がいる、ということは心のブレーキが壊れている人もいるということです。
店員さんの目が行き届きにくい場所にコーヒーマシンが置いてあると…「バレなければいいんじゃね?」と悪い想いが生まれ、「まいっか」とそのままズルをしてしまう。
もしそれがたまたまバレなければ、味を占めて繰り返す…
1回2回3回と癖になり、逮捕へ。
犯罪者の自覚はなく、逮捕されて初めて過ちの大きさに気づいて後悔…。
大人でも「ある」のだから、経験の少ない子どもの場合「まいっか」となる危険が大きい。
コーヒーを頼む機会はないとしても、買い物を1人で・友だちとする以上無関係ではないと感じます。
コンビニコーヒー『 S に M 入れて窃盗罪 』子どもにシェアする理由
この記事を子どもにシェアする理由。
それは『「こんなパターンがあるんだ」と知れる』ということ。
- ほんの出来心
- ほんの少量
- ほんの数円
- 気軽な「まいっか」
これが大きな迷惑と犯罪・逮捕につながるんだという教訓になります。
自分にブレーキをかけられる子は、普段からお母さん・お父さんとよく話し信頼関係・愛着関係ができている子
そう育児書で読みました。
私の言葉を思い出し、心のブレーキをかけ正しい判断ができる子へ・迷惑になっていることや、犯罪行為だと気づける子になってほしいと思います。
実際に話したところ、「いやダメでしょ」「へ~そうなんだ~」と大きくも小さくもない反応を示したわが子2人でしたが…w
見た感じ響いてなさそうでも、親の言葉は子どもの心に積もるもの。
話をする機会を作って良かった、と思っています。
どなたかの参考になれば嬉しいです!
最後までお読みいただきありがとうございました^^